VSシフォンケーキ

 

オーブンレンジを購入して、毎日のようにケーキやらスコーンやらを焼いている。とても楽しい。楽しいのでマフィン型やお菓子のレシピ本も沢山買った。とても楽しい。

ある程度のお菓子作り(クッキーやブラウニーなど)は経験してきているので、一通りのものはとりあえず出来る。しかし、例外がシフォンケーキである。それではここで、私の1ヶ月間のシフォンケーキとの戦いの軌跡をご覧いただきたい。

f:id:sasanopan:20210601141615j:image
f:id:sasanopan:20210601141937j:image

初めて焼いたシフォンケーキ(バナナ入り)。こんもりと盛り上がって嬉しく思う。本来ならば、ワインボトルなどに挿して生地を冷ますのだが、家になかった。よって、マグカップに活躍してもらうことにする。ちなみにロンドンの劇場で買ったマグで「As you like it (お気に召すまま)」とデカデカと描いてある。私もこのシフォンケーキをお気に召したい。

f:id:sasanopan:20210601142220j:image

型から外した。バナナシフォンケーキならぬ新種のバナナ巨大ドーナツである。調べてみると、これは「底上げ」という状態のもので、生地が混ざり切ってないときや型の底部に火があまり通らなかったときになるものである。らしい。手でちぎって食べてみる。バナナの芳醇な香りと甘味が感じられる、もっちりとしたケーキだった。これは美味しい。

(VSバナナシフォンケーキ 敗北)

 

f:id:sasanopan:20210601142531j:image

悔しいので次の日に朝からシフォンケーキを焼いた。今回は「絶対失敗しないプレーンシフォンケーキ」というレシピを発見したのでそれを参考にした。というか、そもそもプレーンのシフォンケーキを作ったことがないのにバナナに挑戦したのが悪かったのかもしれない。あまり膨らまなかったので少しだけ心配になる。

f:id:sasanopan:20210601142723j:image

外した。完璧である。

f:id:sasanopan:20210601142753j:image

切ってみた。気泡の荒さが目立つので次回に改善することにする。食べてみるとフワフワしゅわしゅわで軽い食感が最高だった。

(VSプレーンシフォンケーキ 勝利)

 

f:id:sasanopan:20210601142948j:image

もうこれはシフォンケーキをマスターしたといっても過言ではないだろうと、再度バナナシフォンケーキに挑戦してみた。

f:id:sasanopan:20210601143046j:image

外した。どうしてこんなことに。

ツイッターに投稿したらフォロワーから「オブジェのようだ」とコメントを頂戴した。あとで夫に画像を送ったら「芸術品だね」と言われた。どうやらとんでもないアート作品を生み出してしまったらしい。味は蒸しパンみたいで美味しかった。

f:id:sasanopan:20210601143240j:image

タイトル:虚無(17cmシフォンケーキ型)

(VSバナナシフォンケーキ 敗北)

 

f:id:sasanopan:20210601143350j:image

フォロワーから「紅茶とかの乾燥したパウダー状のものを入れると失敗しにくいのでは」と助言をもらったので紅茶のシフォンケーキに挑戦した。茶葉はアールグレイ。焼いている時から良い香りがして幸福な気持ちになる。

f:id:sasanopan:20210601143533j:image
f:id:sasanopan:20210601143528j:image

若干の混ぜ不足と茶葉が沈んでいるのが気になったが合格点。気泡の揃え方がわかってきた。食べると鼻にアールグレイの香りがグワっと広がって美味しかった。試食した夫からは「1番これが好き」と言われた。

(VS 紅茶のシフォンケーキ 勝利)

 

f:id:sasanopan:20210601143809j:image

シフォンケーキの本を調べていると、なかしましほさんのこの本が有名らしいので購入した。後ろの2冊はクッキーとマフィンの本です。

f:id:sasanopan:20210601143919j:image

本を参照してプレーンシフォンケーキを焼いた。モリモリ膨らんでいて美味しそう。

f:id:sasanopan:20210601144029j:image

外した。どうして。またアート作品を生み出してしまった。裂けた部分が口のように見えてモンスターみたいにも見える。今にも襲われそうだ。

底上げしているので混ぜ不足感が否めない。どうしたもんかと首を捻る。

(VSプレーンシフォンケーキ 敗北)

 

f:id:sasanopan:20210601144313j:image

友人から「紅茶のシフォンケーキがいいな」とリクエストをもらったので再度紅茶のシフォンケーキを焼いた。前回と同じレシピだが、毎回混ぜ不足を感じているので「終わったと思ってから10回混ぜる」をしてみた。うんうん、ツヤのある焼き上がりで美しい。これはいけたのでは。

f:id:sasanopan:20210601144535j:image

外した。これは完璧では!!完璧では!?!?完璧なのでは!?!?最高の出来栄えにキッチンで「ッシャーー!!!」とガッツポーズをした。茶葉も満遍なく混ざっていて美しい。

 

f:id:sasanopan:20210601144709j:image

切ってみると、気泡も揃っていて、とても綺麗に出来ていたので盛り付けも少しだけ頑張ってみた。嬉しいぞ。

(VS紅茶のシフォンケーキ 勝利)

 

計 6戦3勝3敗

いい勝負である。個人的なコツとして

・オーブンの予熱を天板ごとしっかりする

・生地を臆せずしっかり混ぜる

・焼く前に箸でグルグル混ぜる

・型から外すときは臆せず手で外す

が必要だとわかった。これは私が「メレンゲの泡が消えるのではないかとビクビクしながら生地を混ぜる」かつ「綺麗に外せないのではないかと手外し前に包丁をガシガシ入れてしまう」癖がある人間なので、人によっては「混ぜすぎない」のがコツの人もいるだろう。色んな本やレシピを読んだら「生地にツヤが出るまで混ぜる」のが基本らしいです。

シフォンケーキは成功しても勿論嬉しいけれど、失敗しても「ちくしょー!!!」と闘争心を燃やせるので楽しい、そして試合結果を問わず食べたら美味しい。

 

今度は絶対バナナシフォンケーキを倒すからな。

 

オマケ

使っているのは、この型です。(下部リンク参照)

調べた結果、アルミ製かつ17cm型がいいとのことでこれにしました。煙突部のつなぎ目がなくて洗いやすいのと、かっぱ橋の業務用商品という安心感が決め手でした。買ってよかった!

17cm【浅井商店オリジナル】つなぎ目のないアルミシフォンケーキ型 17cm シフォン型 ケーキ型 手作り